※お掃除ロボットエアコンは¥12,600(税込み)
エアコンクリーニングの割引実施中!!
エアコンクリーニングの作業の流れについて
エアコンクリーニングと電気代について
エアコンクリーニングの重要性について
当店のエアコンクリーニングにおける考え方について
エアコンクリーニング後の排液の中和処理について
クリーニングなどによって発生したアルカリ性の廃液などの液体は法令によって環境負荷を踏まえ、排水基準が定められています。その排水基準はpH5.8~8.6になります。そのことを踏まえ、ハウスクリーニングのシダーズでは横浜油脂工業㈱の講習を受け、このアルカリ排水中和剤の担当者の方との質疑のもとにこの「アルカリ排水中和剤」をエアコンクリーニングによってでた汚水の中和処理に使用しております。
おすすめのエアコンクリーニング後のコート剤について
エアコンに発生するカビについて
エアコンの通風口に発生するカビが気になってエアコンクリーニングを業者にお願いする方も多いかと思います。特に6月くらいの梅雨時にはエアコン内でのカビの繁殖率は高くなります。 カビは早ければ1か月くらいで発生し、それからどんどん繁殖していきます。しかもカビ菌というのは湿気があれば必ず発生する可能性があり、高温多湿の日本においてはどこにおいても発生するといえます。 そんな日本という気候風土に加え、マンションにしても一軒家にしても、その建物の立地する状況によってもカビの発生率が高くなったりします。ですのでいかに屋内の湿気を取り除くために換気をこまめにしたり、空気清浄機の除湿機能を運転させたりしてもカビが発生する所は発生します。であればせめてそのカビの発生を換気や除湿といったこと以外で少しでも抑えるために、ハウスクリーニングのシダーズではエアコンクリーニング時において防カビ・抗菌コートを併せて行うことをお客様にご提案させて頂いております。 これは見方を変えれば、カビや菌の発生を遅らせることによってシダーズなどの清掃業者へのエアコンクリーニングの依頼件数が減ることを意味します。ですがだからといってあえてお客様のエアコンが汚れて依頼件数が増えることを考えることは清掃業者としてあまりにもむなしいことであり、情けないことでもあります。 また、そんな情けない気構えで清掃業を営んでいるような業者は厳しいこのご時世においてはお客様から相手にされないでしょう。そういったことも踏まえて、ハウスクリーニングのシダーズでは自信をもってまた、お客様のエアコンが少しでも長くきれいな状態で使われることを願ってオプションの「防カビ・抗菌コート」¥1,500(税込)を奨めさせて頂いております(^^)//。 |
エアコン室外機クリーニングエアコン室外機のクリーニングも承って
|